独自ドメインとは?メリットは何?/おすすめのドメインサービス紹介
有料ブログを始めるなら『WordPress』が一般的です。
WordPressブログを運営する人の多くは、
『独自ドメイン』と『レンタルサーバー』を利用します。
主に、「ブログ記事の上位表示対策」がしやすいことが理由です。
今回は、独自ドメインとは何か。また、独自ドメインのメリットは何かをお話しします。
はじめに
WordPressブログは、有料ブログ運営をする人のほとんどが選んでいる
『無料ブログソフト』です。
そんな『WordPress』を始める環境として、
● 有料サーバー
● 独自ドメイン
これらを活用して運営することが望ましい。
そうお伝えし、オススメのサーバーを紹介いたしました。
ぜひ「オススメのサーバーを紹介した記事」も合わせてご覧下さい。
今回は、『独自ドメイン』とは何か、簡単にお話しします。
独自ドメインとは【レンタルサーバーとセットで独自ドメインを】
独自ドメインにつて簡単にお話しします。
ドメインというのは、
「あなたのブログが存在する住所」のようなものです。
現在あなたが見てくれているこのブログの住所は
『https://someharu.com/』となっています。
スッキリした住所になっていますが、これは独自ドメインというものです。
独自ドメインのメリット
「独自ドメイン」のメリットは、
● このブログの場合『someharu.com』の部分を、あなたが自由に決めることができる
● ブログへの集客対策が有利
● ブログの住所(ドメイン)を維持し、他のサーバーに引っ越せる
などがあげられます。
ドメインは、自由に決められるので、ブログの住所(ドメイン)を
スッキリさせることができるのがメリットの1つです。
集客対策(SEO)に関しては、無料ドメインと比較して、
「他者のペナルティ」に左右されないというメリットがあります。
有料で、個人的に管理しているドメインは、当然他人の影響は受けないのです。
独自ドメインは、サーバーとも独立しています。
ドメイン(あなたのブログの住所)はそのまま維持して、
サーバーだけ他に引っ越したり、
サーバーはそのまま利用し、ドメイン管理業者を変更(移管)することも可能です。
ただ、独自ドメインは、
すでに利用者がいる場合は、そのドメインを使うことはできません。
『someharu.com』というドメインを、あなたが取得しようとしても、
僕が利用者である限り不可能ということです。
無料でついてくるサーバードメインについて
サーバーを借りると、ドメインを同時に入手できます。
ただ、これは『独自ドメイン』ではありません。
サーバー契約時に付いてくるドメインのデメリットを
簡単にお伝えしておきます。
● 自由にドメインを決めることができない
● 少々長くなってしまう
● わかっている人から見ると信頼度が低い
● 他のサーバーに引っ越す際に、住所を失う
などがあるのです。
先のことを考えると、「有料サーバーレンタル」と、
「独自ドメイン取得」は、それぞれ行ったほうがいいですよ。
無料ドメインのデメリット
無料ブログ(無料ドメイン)のデメリットも挙げておきます。
1. あなたに何ら悪意がなくても、他者のペナルティの被害を被る
2. 同ブログサービスの競合により、自分の記事が検索結果にヒットしない
3. アクセス前から「無料」とわかるため、信頼度が下がる
などがあります。
無料ブログのドメインは、他者と共有するドメインです。
その関係上、1.と2.のデメリットは否めません。
また、
インターネット初心者の頃は、他人のサイトやブログのドメインが
どうなっていてもあまり気にすることはありませんが、
少しなれた頃には、「ドメインで信頼できるサイトか否か」を、ある程度見極められます。
例えば、ドメインの中に「FC2」とかが入っていることで、
ブログに訪問しなくても、リンクURLを見れば、
「あ~無料のやつだなこれ」ってすぐにわかります。
これらがどうなっているかで、信頼度が変わってくるということです。
ですので、「早い段階でサーバー&独自ドメイン」を利用することは
有益なことであると覚えておいて下さいね。
独自ドメインの価格
次は、『独自ドメイン』の価格について話します。
「独自ドメインを契約して手に入れる」ことは有料ですが、凄く安いです。
これは、月額ではなく、年額で支払うもので、
安いものだと、300円くらいで入手することができます。
年間、数百円ぐらいで『独自ドメイン』を持つことができるのです。
300円くらいの独自ドメインは、初年度の金額で、
「一年後は1300円」となるケースもあります。
よく確認してからドメインを入手しましょう。
僕が現在利用しているのは、『VALUE DOMAIN(バリュードメイン)』です。
この、「VALUE DOMAIN」を見て頂くとわかるように、
新規登録ドメインは、かなり安くなっていることがわかりますね。
オススメのサーバーとしてご紹介した『ロリポップ!』は、
独自ドメイン取得サービスも行っています。
ロリポップで用意しているドメイン取得サービスは、
以下の「ムームードメイン」です。
⇒ ムームードメイン
ロリポップサーバーと同時に契約すると、
同じ会社で運営されているため、手続きが楽になります。
WordPressブログを始める場合の「サーバーのプラン」については、
以下の記事を参考にしてみてください。
⇒ WordPressブログ開設 初心者にもオススメのサーバー紹介
あと、エックスサーバーを選択される場合は、以下から
ドメインを契約すると、セット感があっていいかもしれませんね。
⇒ エックスドメイン
別に合わせる必要はないんですけどね^^;
ドメインとサーバーは独立したものです。
それぞれ好きなドメインを契約して、
サーバーも好きなサーバーを利用しても問題はありません。
他にも、『ネットオウル』のドメインサービス、
「スタードメイン」があります。
⇒ スタードメイン
あとですね、エックスドメインは
ドメイン取得&無料サーバー!
となっていますが、初心者はこのサーバーの活用はさけましょう。
無料サーバーは、初心者には扱いがシビアだからです。
いかなるトラブルも自分で解決できるようになったら使って下さい。
別に「エックスドメインを契約したから無料のサーバーを提供」
というわけではありません。
エックスドメインの無料サーバーは、誰でも使える無料のサーバーです。
「ドメイン契約してくれたからサービスですよ」ということではないので、
誤解なさらないようにしてくださいね。
ドメインの選択
独自ドメインは「.com」、「.info」、「.net」辺りがいいです。
あまり安くて微妙なものを選ぶより、「.com」にした方が
後悔はないはずです。
では、もう一度『おすすめのドメインサービス』を挙げておきます。
⇒ ムームードメイン
⇒ エックスドメイン
⇒ スタードメイン
サーバーについては、以下の記事を参考になさってください。
⇒ WordPressブログ開設 初心者にもオススメのサーバー紹介
最後まで読んでくれたあなたに便利なツールをプレゼント
この記事を最後まで御覧頂いたお礼に、
完全無条件で便利なツールを無料でプレゼントいたします。
このツールは全ての人が使えるものではないのですが、
手に入れたあなたは、このツールを誰かにプレゼントしてもいいです。
何かの特典としてあなたから購入者さんにプレゼントしたり、
メルマガを登録してくれた人にプレゼントしたりしてもいいですよ。
アフィリエイト初心者の方には重宝するツールです。
で、どんなツールかといいますと。
契約したレンタルサーバーに、あなたが必要なデータをアップするためのツールです。
サーバーにデータをアップするには、「FTPソフト」を利用します。
今回プレゼントするツールはそのFTPツールです。
アフィリエイト初心者さんは「FTPソフト」で何かをアップしても
ドメイン直下だのディレクトリだのって、取っ付きにくいんですよね。
レポートをアップしても、アップした住所(URL)がわかりにくいんです。
ところが今回プレゼントするツールを使うと
アップした物の住所(URL)が一発でわかります。
初心者でも簡単にわかるし、使ったらやめられないって感じです。
ここでお伝えしておきますが、このツールは使用条件があります。
その条件は、
- レンタルサーバーがロリップであること
- ドメインが独自ドメインであること
です。
上記の条件をクリアしている場合は、受け取ってすぐ使用可能です。
これからサーバーをロリポップで契約して、
独自ドメインも契約しようとお考えの場合は、
ぜひこのツールを使って、便利さを実感してくださいね。
ダウンロード時に上記のような警告文が表示されることがありますが、
これはブラウザGoogle Chrome(グーグル・クローム)をお使いの方に
表示される警告です。心配はいりませんよ。
▼をクリックし、継続(K)をクリックすることでダウンロードできます。
とても簡単で便利なツールです。どうぞご活用くださいね。
期間は検討中ですが、これは無条件でプレゼントします。
WordPressブログを開設する際は、
今回お伝えした『独自ドメイン』と合わせて『レンタルサーバー』を借りましょう。
それでは『レンタルサーバー&独自ドメイン』を検討してみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
染井様
はじめまして。
ワードプレスを利用してASP審査用のブログを書こうと思い、レンタルサーバー、独自ドメインのことを調べているうちにこちらのブログにたどり着きました。
かねてから、ロリポップのコスパは優れていると感じておりましたが染井様も太鼓判を押されているようなので安心しました。
また、初心者に分かりやすい文体で非常に好感が持てました。さらに、無料レポートで紹介されていただいぽんさんの書籍も読んでいたので非常に感性の合う方だなと勝手に想像しております。
まだまだ、アフリエイトは駆け出しですのでこちらのブログで勉強させていただきます。
どうかよろしくお願いいたします。
中山さんはじめまして。
ロリポップ!のコスパ、優れていますよね。
「アフィリエイトで稼ぐ前から高額なサーバーを選択するのは、
なかなか難しい」という人にとって、選択しやすいと思います。
>初心者に分かりやすい文体で非常に好感が持てました。
これは本当に嬉しい言葉です。ありがとうございます。
ブログ訪問ありがとうございました。